ニュース2020.09.17
韓国伝統工芸家具やクラシック家具などを販売している光成(大阪府和泉市)は、9月10日に同社初のショールームを大阪市中央区の船場センタービルにオープンした。
ショールームでは韓国製の螺鈿家具とヨーロッパのクラシック応接セットなどの販売を開始している。
螺鈿は、夜光貝、白蝶貝、黒蝶貝、孔雀貝などを彫刻し、漆地や木地に嵌め込む技法で、宝石のような色と輝きが特徴。同社によると素材の稀少性と技術の高さから次第に途絶え、現在では国内で製品を入手することは価格の点からも極めて困難という。
同社の螺鈿家具は名匠、鄭鍾基氏による作品。同氏は50年近くにわたって螺鈿職人としての修行を重ね、韓国内の多数の展覧会で受賞・入賞を果たすなど、数少ない螺鈿作家として高麗螺鈿の伝統を守り、高度な技術に裏打ちされた華麗な色彩の作品で定評があるという。
ショールームの所在地は、大阪市中央区船場中央3―3-9、船場センタービル9号館1階、電話06―6484―5789。
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27