ニュース2020.08.26
デコール東京(東京都中野区、代表取締役・飯沼朋子氏)は本格的なインテリアデザインを学ぶ「美空間スタイリスト養成講座」を9月9日からオンラインで開催すると発表した。講座は好みのインテリアをセンスよくプランニングし、実現するにはどうしたらいいかを実践的に学ぶ内容。現在受講生を募集している。
同社によると、講座は同社代表の飯沼朋子氏を講師に▽好みを知る▽間取りと家具の配置▽照明の選び方▽内装材の選び方▽最後の仕上げ―などの内容が予定されている。
なかでも「家具の配置」は、窓や建具、照明器具の取り付け位置にも関わるため、本格的なインテリアデザインを目指すプロや、これから家を建てる人にも重要な項目という。
開催は9月9日から11月11日までの毎週水曜日の夜9時から10時半まで計10回。定員は8人の少人数制。受講料は16万円(税別)で、教材は事前に送付。約1時間の体験講座(個別相談つき、体験料5000円)も受けられるという。
同講座は従来は対面型で、これまで20回開催されてきたが、今年6月から新型コロナウィルスの感染予防に配慮したオンラインでの開催となった。
録画ではなく、ミーティング用ソフトZOOMを利用したライブ形式で、理論と実践を繰り返しながら着実に実力が身に付く構成としている。
問い合わせは同社(電話090―1406―4638、Eメール iinuma@decoor.jp)。
◆飯沼朋子氏プロフィール
インテリアデザイナー。二級建築士。英国インテリアデザイン協会(BIID)上級会員、英国Interior Design School of Londonでインテリアを学び、Sotheby’s Institube of Artでアートビジネスを学ぶ。
家具への支出が前年比2割増加 8月の家計調査 ベッドは4割増加
ニュース2025.10.12
★ミラノで発表したチェア4製品を発売 杉山製作所、鉄家具を体感できる展示会も
ニュース2025.10.10
★家具仕上げ材に新色8色 フォルボ・フロアリング、10月14日発売
ニュース2025.10.06
★【朋子ボアマン シアトル発 Table Talk⑤】インテリアも色づく秋
ニュース2025.10.02
IT企業が町田ひろ子アカデミーを事業承継 nat、システム開発強化へ
ニュース2025.10.02