ニュース2020.06.19
インテリア用品の輸入やオリジナル家具を製造販売しているメトロポリタンギャラリー(東京都港区)はこのほど、ドイツ・バウハウスの「ウルムスツール」の流れをくむ「引出し付きスツール」を国内販売することを明らかにした。6月25日から予約受付を開始する。
ウルムスツールはバウハウスの理念を継承するウルム造形大学で学生たちが腰を下ろすための道具として1954年に作られた。伝統的な木工技術である「組継ぎ」、「相互矧(は)ぎ」、「くさび細継ぎ」などの工法が用いられ、釘を一切使用しないつくりなど、構造的にも非常に高い技術に裏打ちされた製品だったという。
1962年に、スイス出身のデザイナー、マックス・ビルが、このウルムスツールの発展形として引出し付きスツールを設計した。引出しは追加された2本の貫木によって支えられ、抜け落ちないように木製のダボで固定されている。シンプルなフォルムと素材、釘を使わないつくりをそのままに、生活の中でフレキシブルに使用できる高い実用性を備えているのが特長。スイスの家具ブランド、ヴォーンベダルフが製造している。
スツール本体はスプルース(米唐檜)材、床設置部・貫木はビーチ材、引出し底部はポプラ合板で、サイズは高さ440㍉、幅390㍉、奥行き300㍉。価格は5万8300円(税込み)。
★革張りソファのハイエンドライン展示 心石工芸、東京・青山に新ショールーム
ニュース2025.04.03
★50周年迎えるLIGNA 5月26日に開幕 木工機械・木材加工技術一堂に
ニュース2025.04.02
★ヴィンテージデザインの多機能ソファ ジェネレーションパスがEC販売
ニュース2025.04.02
★古代壁画が著作権を侵害 神谷コーポレーション「フルハイトドア」裁判で〝勝訴〟
ニュース2025.04.01
★起立木工「MORRISチェア」 iFデザインアワード2025受賞
ニュース2025.04.01
★マルニ木工、ミラノサローネ2025でマルニコレクションの新作発表
ニュース2025.03.31
★ニュージーランド発のインテリアブランド リビングハウスが国内販売
ニュース2025.03.29
★カリモク家具 ミラノデザインウィーク2025に「カリモクケース」など出展
ニュース2025.03.28
★英アーティストの細密デザイン CLARKE & CLARKEが新作コレクション
ニュース2025.03.26