ニュース2020.06.17
天童木工(山形県天童市)は6月12日、創立80周年を記念して、発表から60年のロングセラー商品「低座イス」の初期仕様を再現した特別モデルを7月1日~12月25日の期間限定で販売すると発表した。
同社によると、低座イスは建築家・坂倉準三氏によって原型がデザインされ、1960年のミラノトリエンナーレに出展する際、カンチレバー構造を持つ現在の形が完成したという。
現在の低座イスにはオークが使われているが、特別モデルはクルミ材とチーク材の2種を販売する。
日本産のクルミを用いたモデルは、濃い灰褐色や明るい茶褐色、縞や曲線などさまざまな表情を持つ野性味あふれる自然美が特徴。
またチーク材モデルは、淡い黄褐色から金褐色、濃暗褐色に至る縞のグラデーションと、クラシカルな印象が特徴。
サイズはいずれも高さ650㍉、奥行683㍉、幅550㍉、シートハイ290㍉。重さ7・7㌔㌘。価格は張地によって異なり9万6800円~10万7800円(税込み)。詳細は https://www.tendo-mokko.co.jp/info/R-5016
【6月の家具貿易】輸出は前年比6・9%減、輸入も3・1%減少
ニュース2025.08.08
★家具端材と再生樹脂で3Dプリント素材 井上企画、25日から限定販売
ニュース2025.08.07
★北欧モダン調家具シリーズ 友安製作所、テーブル・収納など11製品を発売
ニュース2025.08.06
★隈研吾氏デザインのラタン家具販売開始 鹿田産業「KKシリーズ」通販サイトで
ニュース2025.08.05
★家具・建築・アート向け突板キット 森工芸、新ブランド「TSUKIT」立ち上げ
ニュース2025.08.04
★ITで高齢者の安心安全をサポート フランスベッド「親の見守りセット」提供開始
ニュース2025.08.02
★廃番品など新品家具多数を展示 万歳家具、愛知県豊田市にアウトレット専門店
ニュース2025.07.31