ニュース2020.04.22
大雪木工は「入れる匣(はこ)から入る箱へ」をコンセプトとしたオフィス用家具の新形態を提案している。
同社では、ものづくりのために大切なことを探求する「大雪の大切プロジェクト」に2015年から取り組んできた。その一環として収納家具を得意とする同社が「箱」の新たな可能性を探求してきた中で生まれたのが「家具であり、空間でもある箱」。
その一つ、立てたパネル板を組み合わせた「働き箱」は、中にソファをしつらえたり、天板を載せてデスク空間となるコーナーをハチの巣のように増やしていける構造。オフィスワークでも、テレワークでも、一人ひとりが集中できるパーソナルな空間とパブリックな空間の双方を木の温もりとともに有機的に共存させるという。
また1人がやっと入れるサイズのユニークな「机箱」は、コンパクトなパーソナルデスクが部屋の中に部屋をつくる、可能性にあふれた小空間となっている。
★カット木材を全国に提供 エクセディ、家具設計アプリ「DIYデザイナー」
ニュース2025.11.15
★上質な住空間向け家具ブランド イヨベ工芸社「IYB」12月発売
ニュース2025.11.13
★一体感ある壁面収納を演出 オカムラ、新タイプのフレームシステム発売
ニュース2025.11.10
ニュース2025.11.08
★桐たんすの技術を世界へ 大川家具ドットコム、焼桐の保管箱を応援購入サイトで公開
ニュース2025.11.07
★高級仏壇「TEN」発売 はせがわ、カンディハウスと共同開発
ニュース2025.11.04