ニュース2018.05.22
木のテーブルで木の香りがするお酒を―。森林総合研究所はこのほど、世界初となる「木の酒」の製品化に道筋をつける技術を開発した。1200種類といわれる日本国内にある樹木それぞれ特有のバラエティーに富む香りを持つ酒が実現すれば、木の魅力のアピールと木製家具など木材製品の販促に役立ちそうだ。
森林総研が開発したのは、化学処理や熱処理を行わずに、木材に食品用の酵素と酵母を加えてアルコール発酵する技術。…
★北欧チェア人気トップは「Yチェア」 グリニッチがインターネット調査
ニュース2025.05.23
★日本インテリア協会「インテリアデザインコンペ2025」作品募集
ニュース2025.05.22
米国向け家具輸出に目立った動き確認できず 3月の国別・品目別貿易統計
ニュース2025.05.21
【ミラノサローネ】サテリテ出展で学生たちが成長 沖縄県立芸術大学
ニュース2025.05.20
ニュース2025.05.20
ニュース2025.05.20