ニュース2018.05.22
木のテーブルで木の香りがするお酒を―。森林総合研究所はこのほど、世界初となる「木の酒」の製品化に道筋をつける技術を開発した。1200種類といわれる日本国内にある樹木それぞれ特有のバラエティーに富む香りを持つ酒が実現すれば、木の魅力のアピールと木製家具など木材製品の販促に役立ちそうだ。
森林総研が開発したのは、化学処理や熱処理を行わずに、木材に食品用の酵素と酵母を加えてアルコール発酵する技術。…
★家具仕上げ材に新色8色 フォルボ・フロアリング、10月14日発売
ニュース2025.10.06
★【朋子ボアマン シアトル発 Table Talk⑤】インテリアも色づく秋
ニュース2025.10.02
IT企業が町田ひろ子アカデミーを事業承継 nat、システム開発強化へ
ニュース2025.10.02
ニュース2025.10.02
★布張り家具に追加関税30% トランプ米大統領、SNSで突然表明
ニュース2025.09.28