ニュース2022.07.04
誠文堂新光社(東京都文京区)は、椅子など多数の名品を生み出した世界的デザイナー、チャールズ&レイ・イームズ夫妻の作品を独自の切り口で紹介する「イームズを読み解く」を7月12日に発売する。
著者の寺原芳彦氏は武蔵野美術大学名誉教授でチャールズ&レイ・イームズ研究者。
同社によると、半分以上のページを使ってイームズの椅子やテーブルのオリジナル図面を55枚掲載するとともに、図面などからイームズの発想やデザインコンセプトを読み解く。
イームズ作品をわかりやすく理解できるように図面と写真を並べて掲載。特徴的な箇所は拡大写真を掲載するほか、映像、エキシビション、建築などイームズの多方面にわたる業績や、エーロ・サーリネン、イサム・ノグチなど、さまざまな分野の人たちとの関係、日本への影響などを紹介するとしている。
主な項目は▽イームズとはどのような人物か▽イームズ夫妻の波乱万丈の人生は「出会い」から生まれた▽図面から読み解く、イームズの真髄▽イームズデザインのキーワードとコンセプト▽プロダクトデザイン以外の多様な仕事▽日本との関係、日本への影響▽イームズ年譜―など。
◇寺原芳彦著「イームズを読み解く」誠文堂新光社刊、B5判248ページ、4400円(税込み)。
★無垢材テーブルにスマホ「置くだけ充電」機能 飛驒産業と電子メーカーが共同開発
ニュース2025.08.12
【6月の家具貿易】輸出は前年比6・9%減、輸入も3・1%減少
ニュース2025.08.08
★家具端材と再生樹脂で3Dプリント素材 井上企画、25日から限定販売
ニュース2025.08.07
★北欧モダン調家具シリーズ 友安製作所、テーブル・収納など11製品を発売
ニュース2025.08.06
★隈研吾氏デザインのラタン家具販売開始 鹿田産業「KKシリーズ」通販サイトで
ニュース2025.08.05
★家具・建築・アート向け突板キット 森工芸、新ブランド「TSUKIT」立ち上げ
ニュース2025.08.04
★ITで高齢者の安心安全をサポート フランスベッド「親の見守りセット」提供開始
ニュース2025.08.02