家具新聞は家具&インテリア情報を発信し業界のさらなる発展を目指します
ホーム
連載
連載2021.07.07
静岡木工(静岡県吉田町)がオンラインショップ「神棚の里」を開店したのは2006年。当初は全く売れない日々が続き、価格競争に苦しんでいた同社の経営をさらに圧迫した。 2012年に社長に就任した杉本かづ行氏は「神棚を通して、お客さまの心安らぐ生活のお手伝いをしたい」と、他の木工製品の取り扱いをやめ、神棚を同社の本業にする決断をした。 「神棚にできることは何か。本当に良いものを発信していきたい…
前の記事
★Knollデザインがつくりだす、Officeでの新たなコミュニケーション ハーフェレ・ジャパン第6回インテリアトレンドウェビナー
★ちょい置きラウンドミニテーブル発売 フェリシモ「USEDo」シリーズ
次の記事
家具ECサイト拝見⑬ 倉田裕之/建築・計画事務所(https://www.margherita.jp/)建築事務所がデザインから販売まで
連載2022.02.17
家具ECサイト拝見⑫ タンスのゲン本店 ㊦(https://www.tansu-gen.jp/)商品レビューが多くの人気商品を生む
連載2022.01.30
家具ECサイト拝見⑪ タンスのゲン本店 ㊤(https://www.tansu-gen.jp/) 家具中心に2700点 商品説明が充実
連載2021.10.13
家具ECサイト拝見⑨ 静岡木工「神棚の里」㊦(https://kamidananosato.jp/) 花澤氏デザインの「かみさまのたな」と「かみさまの線」
家具ECサイト拝見⑧ 静岡木工「神棚の里」㊤(https://kamidananosato.jp/) 顧客の生の声が再建のキーワードに
連載2021.06.02
家具ECサイト拝見⑦ ヴィトラ公式オンラインショップ(https://store.vitra.co.jp/) 金属や樹脂を素材に高いデザイン性を追求
連載2021.05.12
ラストワンマイルの提案 ② 到着予定をアプリで事前通知 家具の安心配達を実現 ビーウィズの「ドコビジタ」
連載2021.04.07
家具ECサイト拝見⑥ airCloset Mall(https://mall.air-closet.com/) 月額制で商品レンタル EC事業参入容易に
家具ECサイト拝見⑤ アダル(https://adal-online.shop/) オンライン商談サービスを開始
連載2021.03.17
家具ECサイト拝見④ タンスのゲン公式通販サイト(https://www.tansu-gen.jp/) ネット出店18年 品ぞろえと値ごろ感が人気
連載2021.03.03