ニュース2017.07.05
戦前のものだと知らずにページを手繰れば、昭和後期の家具資料集だと思う人が多いのではないか。白黒写真のため色調こそ分からないが、現代の暮らしにそのまま持ち込みたくなるような家具が、上下巻計1600㌻に詰め込まれている。
しかし、資料のもとになっているのは、1936年から44年の間に刊行された「近代家具装飾資料」(洪洋社)だ。和家具に加え、ソファとテーブルの応接セットや、ベッドを含む寝室の洋家具…
★アダル、ミラノに現地法人 欧州での販売強化とグローバル展開加速図る
ニュース2025.04.20
★天板に革張りの上質感 イビケン「アップボーンレザーファイバシート」新サイズ発売
ニュース2025.04.19
★自由に組み立てられる収納家具 4FUL「MULTI BLOCK」発売
ニュース2025.04.18
★一枚板家具で新ブランド 板蔵ファクトリー、一点物の銘木を定額制で
ニュース2025.04.17
★桐の力で湿度を整える 大川家具ドットコム“呼吸するベッド”発売
ニュース2025.04.16
★障がい者・高齢者のための化粧リハビリ自助具 東京工科大とカリモク家具が共同開発
ニュース2025.04.15
ニュース2025.04.14