ニュース2021.02.17
林野庁は2月8日、中国における2019年の木材貿易の動向を公表した。製材消費量は、10年の2・5倍に急成長。広葉樹製材輸入量は、10年比で2倍に増加する一方で、米中貿易摩擦の影響により、米国からの輸入が激減した。
19年の中国の丸太消費量は2億4300万立方㍍で、10年から23%増加。輸入が4分の1を占めており、国内生産が横ばいで推移する中、需要の増加を輸入でまかなっている。19年の丸太…
★伊家具ブランド「Edra」旗艦店 リビングハウス、東京・南青山に開設
ニュース2025.07.06
【5月の家具貿易】輸出は前年比4・8%増加、輸入は10・4%の減少
ニュース2025.07.05
★朝日新聞社オフィスをリニューアル イトーキ“あえて通路を作らない”空間設計採用
ニュース2025.07.04
★スイスの国際デザイン賞を受賞 内田空間意匠工房「NAMI stool」
ニュース2025.07.02
★【2025飛騨の家具 飛驒産業】「森のことば」に次ぐ国産広葉樹を活用した新作
ニュース2025.06.30