ニュース2021.03.04
ニトリ(札幌市北区)は3月3日、空間コンピューティングデバイスを活用したXR体験の実証実験を10日から開始すると発表した。同社の企業向けショールーム(大阪市北区)でシステムキッチンの仮想映像を体験できるもので、NTTドコモとの協業によりXRを活用したショールーム体験を楽しく快適にするサービスの創出を目指す。
XRは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称。
同社によると、ショールームでウェアラブルヘッドセットを装着すると、システムキッチンの立体映像が現れ、来場者が好みの製品の組み合わせを体験したり、パーツ別に好きな色を選ぶカラーシミュレーションするなど、自分好みにカスタマイズした3Dモデルを見ることができる。
またコントローラー操作によって、引き出しの開閉などの動作を疑似体験できるほか、パーツ別の説明動画を再生するなどの機能も備えている。
これらの体験は複数人で同時に行うことができるため、来場者同士が感想を共有したり、ショールームでのスムーズな案内が可能となる。
ニトリとドコモは、今回のXRコンテンツの実証実験を行い、検証後はイベント体験者へのアンケート結果などを基にコンテンツのニーズ把握、商用展開に向けた分析などを行い、新たなXRサービスの創出に向けた両社の連携を検討するとしている。
ニトリビジネス&リフォームXR体験」の開催期間は3月10日~8月31日。場所は、グランフロント大阪、北館3階「ニトリ企業様向けショールーム」(大阪市北区大深町3―1)。参加費は無料。
XRを活用したショールーム体験の解説ビデオは https://youtu.be/5h4pjEeZQRQ
★関家具、米投資会社と資本提携 関文彦氏は名誉会長兼名誉創業者に
ニュース2025.09.17
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05