ニュース2020.10.09
enstol(エンストル、京都府宇治市、電話0774・25・3490)は、同社オリジナルの3本脚スツール「Y3 stool」を家具職人と作るワークショップを11月21―22の2日間、同社工場で開催する。
Y3 stoolは、盛り上がったフォルムの座面、滑らかな手ざわりのフレーム、三角形に組まれた形状の貫が特徴の北欧デザイン木製スツール。
同社のワークショップ開催は3回目。家具職人を講師に無垢材のフレームを仕上げて、座面に生地を張って、完成させるもの。
フレームの樹種は、オーク・チェリー・ウォールナットの3種類の無垢材から選べる。また座面に張るファブリックも在庫生地から選べるという。
定員は4組で、参加費用は3万円+税。完成したスツールは持ち帰ることができる。
詳細は https://enstol.co.jp/info/ws04/
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29