ニュース

★小林幹也氏「空間に合わせた家具デザイン」テーマにトークイベント 村内ファニチャー相模原店で開催

小林幹也氏
天童木工「DAN」(2015年-)

 村内ファニチャーアクセス(東京都八王子市)は6月30日、国内外で数々のプロダクト・家具デザインを手掛けている小林幹也氏のトークイベントを7月12日、神奈川県の相模原店で開催すると発表した。
 同社によるとイベントのテーマは「空間に合わせた家具デザインの視点」。使い手の生活視点から発想する家具デザインや、家具選びにおけるデザインの大切さについての講演が予定されている。
 小林氏は、これまでにカリモク家具の家具コレクション「HARU」、冨士ファニチア「Nagi」、匠工芸「yamanami」、天童木工「DAN」など日本を代表する家具メーカーの自社ブランドのディレクションを担当。2010年にはIFゴールド賞、レッドドット・デザイン賞など国際的なデザイン賞を受賞。
 また18年にはスペインのバレンシアに2つ目のスタジオをオープン。人々の生活を豊かにする製品を届けたいとしてライフスタイルブランド「IMPLEMENTS」を立ち上げた。
 トークイベントは7月12日14時~15時30分。会場は村内ファニチャーアクセス相模原店(神奈川県相模原市南区鵜野森3―50―1)3階特設会場。定員は40人。事前予約制で申し込みフォームから予約が必要。

カリモク家具「IC1 MAST CHAIR」(2018年-)
匠工芸「CRAFT CHAIR」(2021年-)
秋田木工「AN」(2023年-)

ニュースの最新記事