ニュース2017.07.05
戦前のものだと知らずにページを手繰れば、昭和後期の家具資料集だと思う人が多いのではないか。白黒写真のため色調こそ分からないが、現代の暮らしにそのまま持ち込みたくなるような家具が、上下巻計1600㌻に詰め込まれている。
しかし、資料のもとになっているのは、1936年から44年の間に刊行された「近代家具装飾資料」(洪洋社)だ。和家具に加え、ソファとテーブルの応接セットや、ベッドを含む寝室の洋家具…
★銭湯で座椅子展示会 カナタ製作所「KISEI」新モデル発表
ニュース2025.05.12
★イトーキ、新ブランド「NII」など公開 オルガテック東京2025
ニュース2025.05.11
★カリモク家具、新たなコラボレーションの旅へ オルガテック東京2025出展
ニュース2025.05.10
★居心地の良いコワークエリアを イトーキ、空間をゆるやかに仕切るオフィス家具発売
ニュース2025.05.09
★北欧ヴィンテージ家具専門店 六本木「AXIS」内にオープン
ニュース2025.05.06
ニュース2025.05.05
★家具の破損・汚損を3年間保証 「カリモク製品物損保証サービス」提供開始
ニュース2025.05.02
★名は“とうふ”でも、やわじゃない 台湾発のマットレスブランド、南青山に旗艦店
ニュース2025.05.01