ニュース2025.07.24
洋家具発祥の地・横浜で家具職人の匠の技を市民に披露する「第3回よこはま匠フェスティバル」が7月19日から3日間、横浜市役所アトリウムで開催された。
主催の神奈川県家具協同組合では15のブースを設け、組合員各社が自慢の製品・サービスを紹介するとともに、親子で参加できるワークショップなどを催した。
初日のオープニングセレモニーでは細貝昭一理事長があいさつに立ち、フェスティバル開催に向けて1年間取り組んできた各社スタッフに謝意を表明。「このイベントを通じて神奈川、横浜を元気にして、雇用創出など社会に貢献できることを期待します」とあいさつした。
3回目となる今回、新たなイベントとして、秋山木工代表取締役の秋山利輝氏と細貝理事長が「丁稚から育てる」をテーマにステージで対談したほか、ベイスターズ元投手の細見和史氏らによる「信じるチカラ」、ダニエルの咲寿義輝社長「ヨコハマ洋家具の歴史」などのトークショーが3日間にわたって行われた。
各社ブースでは、籐メッシュを張った間伐材のコースター製作(風間マダムロタン)、折りたたみ正座椅子(アキオコーポレーション)、木のフレームにロープを編み込んだ小いす(ダニエル)、木で作るカスタネット(マカロニデザイン)など、子どもたちも参加して、ものづくりを楽しむワークショップが人気を集めた。
このほか「ヨコハマ籐家具の魅力&簡単な修理方法」(風間マダムロタン)、「椅子の張替え実演と座り心地体験」(アキオコーポレーション)、「大理石の欠けをきれいに修復」(アレックス)―など家具修理の実演も披露された。
★くつろぎ時間を快適に FlexiSpot、収納付き・静音設計の電動ベッド発売
ニュース2025.07.25
★洋家具発祥の地・横浜に匠の技結集 第3回よこはま匠フェスティバル
ニュース2025.07.24
【飛騨の家具2025】日本の家具の未来テーマにトークショーを開催
ニュース2025.07.23
ニュース2025.07.23
ニュース2025.07.23
★【旭川家具2025 カンディハウス】道産広葉樹を活用して多彩な新作発表
ニュース2025.07.23
★ソファでも座椅子でも快適 タンスのゲンが高さ2WAYのリビングテーブル
ニュース2025.07.23
ニュース2025.07.22