ニュース2023.04.25
家具インテリア製品販売のスタイル(群馬県伊勢崎市)は、ミナ・ペルホネンの生地を張った秋田木工ダイニング家具シリーズを5月30日までの期間限定で、同社が運営する三島家具オンラインショップでの販売を開始した。
同社によると、北欧デザインのリュッケベンチ(税込み6万8200円)、リュッケスツール(同3万4100円)、べコスツール(同6万3800円)の3製品で、座面にミナ・ペルホネンの「dop」タンバリン(エクリュ、キャメル)を使用した特別モデル。
期間中、ミナ・ペルホネンの生地を使用したボルスタークッションも数量限定で販売中。この製品は細長い筒状で、ソファやベッドに置いたり、さまざまな生活シーンに使える“万能アイテム”という。
直径は15㌢、幅50㌢(税込み2万1780円)と幅80㌢(同3万800円)の2種類があり、生地色はイエローとグレー。
ミナ・ペルホネンはデザイナー、皆川明氏によるハンドドローイングを主とするテキスタイルデザインなどの製品ブランド。同氏が北欧のライフスタイルやカルチャーに共鳴し、フィンランド語のmina(私)とperhonen(蝶)から命名したという。
◇秋田木工製品の詳細は三島家具サイト。
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21
【日本木工機械展2025】最先端の木材加工技術が一堂に 170社・団体が出展
ニュース2025.10.20