ニュース2019.09.18
シラカワは曲げ木の技術を駆使したダイニングチェア(S―BW225)をショールームで披露した。背板は1本の曲げ木を削り込み、後脚はゆるやかな曲線を描いている。軽やかなデザインと「ちょい肘」がポイント。板座はまるみをもたせ、わずかに弧を描いてフィットする。
合わせてスチール脚の耳付きテーブルを参考出品した。同社がスチール脚を使うのは初めて。
コンパクトなダイニング「CHARDIN(シャルダン)」は、コストを抑え、アッパーミドルクラスへの広がりを狙う。テーブルのサイズは幅1500奥行き850高さ700㍉。ハーフアームチェアの背には曲げ木を使い、シンプルなデザインにまとめている。チェアの価格は5万円台に抑えている。
激しさが増しているミドルクラス商戦だが、こうした商品の投入によって、アッパーミドル層への「飛騨の家具」の浸透を図る。
このほか、新色を加えて約70色になったファブリックも披露し、メーン会場やショールームで新しい張地の家具を披露した。
家具デザイナーである故岩倉榮利氏がデザインした「凛(りん)」は、生存中に商品化された最後の遺作となる。
ショールームでは、ダイニング、リビング、イージーチェアなどを展示した。見る角度によってさまざまな表情を見せる「凛」に座り、岩倉氏を惜しむ姿もあった。
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01