ニュース2019.03.06
ホテルや旅館、レストランなどのサービス業に特化した商談専門展示会「HCJ2019」(一般社団法人日本能率協会主催)が2月19日から22日までの4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催され、6万7171人が来場した。昨年(6万1191人)よりも6千人近く来場者がアップした。このうちコントラクト事業に力を注ぐ家具メーカーが集まる国際ホテル・レストラン・ショーには約2400社が出展した。今年も主要ベッドメーカーが勢ぞろいして、ブランド力を競った。飛騨、大川などの家具産地からの出展も増え、インバウンドを想定した和モダン製品をはじめ、各社ターゲットを絞った個性的な展示を展開し、商談の手応えをつかんでいるところも見られた。東京五輪・パラリンピック準備期間中となる20年は2月18日から21日までの4日間、会場を千葉県千葉市の幕張メッセに移して開催され、950社の出展と6万5000人の来場者を予定している。
★関家具、米投資会社と資本提携 関文彦氏は名誉会長兼名誉創業者に
ニュース2025.09.17
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05