ニュース2018.07.18
国産材の家具ブランド「トモスファニチャー」を展開するダイキコネクト(千葉県流山市内)はこのほど、1級建築士、家具製作会社と共にデザイン設計から施工・製造、販売まで行うワンストップ業務をスタートさせた。
主なターゲットは国内ベンチャー企業のオフィスや新規店舗開発需要。建築設計からオフィス・店舗・住居のインテリア・家具・プロダクトまで幅広い分野でデザイン依頼を受け付ける。海外デザイナーとも連携して進める。
ワンストップ業務はトモスを中心に、米ニューヨークに本拠を置く国際デザインチーム「Studio ai architects」日本代表で1級建築士の塚原信行氏、天然木・無垢材オーダー家具製造の板蔵ファクトリー(岐阜県瑞穂市)とチームを結成して行う。建築に関わる各種申請業務や建築業者、図面の手配はトモスが、国産材など資材の手配は板蔵ファクトリーの親会社であるヤマガタヤ産業(同県岐南町)が行う。
デザイナーは宮川剛、ルイス・リム、パブロ・アラバウの3氏と契約。それぞれ海外で家具やインスタレーションなどの製作活動をしている。契約デザイナーは今後増やしていく方針。
家具はデザイナーのマッチングとコーディネートによる受注生産で、顧客から伝えられたコンセプトやサイズ、用途を基に作製したデザインから板蔵ファクトリーが製造する。
また、トモスではデザイン設計のほかに、所属デザイナーの展開するプロダクトを製造・販売する「デザイナーズプロダクト」も行う。木材製品は国産材を積極的に利用する。店舗プロモーションなどに最適な大型家具から、子どもと使えるチェアまでラインアップ。同じく受注生産で販売していく。
★関家具、米投資会社と資本提携 関文彦氏は名誉会長兼名誉創業者に
ニュース2025.09.17
★無垢材ダイニング新シリーズ 東京インテリア家具「if NEST」発売
ニュース2025.09.17
【7月の家具貿易】輸出は前年比7・2%減、輸入も12・6%減少
ニュース2025.09.16
★バウハウスとテクタの名作家具展 アクタス京都店で11月30日まで開催
ニュース2025.09.15
ニュース2025.09.12
★カンディハウス、イトーキと北海道産材を全国展開 2026年の製品化目指す
ニュース2025.09.10
★タンスのゲン、コストパフォーマンスに優れた電動昇降デスク発売
ニュース2025.09.08
★「劇場型」コラボスペース発売 くろがね工作所、オフィスの創造的な対話促進
ニュース2025.09.05