ニュース2023.06.27
米国やアジアなど6カ国に拠点を持ち世界に産業情報サービスを提供しているQYResearch(東京都中央区)はこのほど「グローバルフィット感のある家具に関する調査レポート2023―2029」を発刊した。
同社によると「フィット感のある家具」は、組み立てられていない状態で出荷され、エンドユーザーが組み立てる家具(RTA)。これら組み立て式家具の世界市場の規模、シェア、動向を分析したレポートで、市場生産能力や生産量、販売量、売上高、価格および今後の動向を解説。世界の主要メーカーの製品の特徴や製品規格、価格、販売収入、市場シェアを分析する内容になっている。
2018年から22年までのデータに基づき、製品消費量を主要地域・国、製品タイプ、用途別に調査しているほか、2029年までの予測データを掲載している。
それによると、組立式家具の世界市場は2022年に14億6200万米㌦と推定され、今後年間平均成長率2・7%で成長し、29年には17億1500万米㌦に達すると予測している。
世界の主要企業にはInter IKEA Systems、Sauder Woodworking、Bush Industries、Sauder Woodworking、Homestarなどが含まれ、世界トップ5メーカーが約30%のシェアを占めている。
地域別ではヨーロッパがシェア約35%を占める最大の市場で、次に北米と中国が約20%となっている。製品分野別では住宅用が約70%を占めているという。
調査レポートの主な項目は次の通り。
①世界のフィット感のある家具市場概況②会社別の市場競争③地域別の状況と展望④アプリケーション別⑤北米の国別市場概況⑥ヨーロッパの国別市場概況⑦アジア太平洋地域の国別市場概況⑧ラテンアメリカの国別市場概況⑨中東とアフリカの国別市場概況⑩主な会社とそのデータ⑪原材料、産業課題、リスクと影響要因分析⑫マーケティング戦略分析、ディストリビューター⑬研究成果と結論。
調査レポートは109ページ。英語版と日本語版があり、日本語版の価格は個人版4350米㌦(1㌦143円換算で62万2050円)から。詳細は同社販売サイト。
家具への支出額、前年比2%増加 5月の家計調査 机・いす好調続く
ニュース2025.07.16
★デスクと看板を一体化 杉本電機産業「レセプションサイネージデスク」開発
ニュース2025.07.16
★伝統と新しい沖縄のものづくりを紹介 7月23日から伊勢丹新宿店
ニュース2025.07.15
★伊ソファ「ガンマ・アレダメンティ」 ブランド社が国内販売を開始
ニュース2025.07.14
米国向け「その他の材料製家具」が急増 5月の国別・品目別貿易統計
ニュース2025.07.11
★デンマーク社が北海道・旭川にソファ工場 来年夏の操業開始を予定
ニュース2025.07.09
★AIで空き室にインテリア配置 カグオク、不動産写真加工の新サービス
ニュース2025.07.08
★伊家具ブランド「Edra」旗艦店 リビングハウス、東京・南青山に開設
ニュース2025.07.06
【5月の家具貿易】輸出は前年比4・8%増加、輸入は10・4%の減少
ニュース2025.07.05
★朝日新聞社オフィスをリニューアル イトーキ“あえて通路を作らない”空間設計採用
ニュース2025.07.04