ニュース2023.01.28
カリモク家具(愛知県知多郡東浦町)は1月27日、背面に沖縄伝統工芸の八重山みんさー織をあしらった「八重山みんさー織Kチェア」を2月10日に発売すると発表した。
同社によると、代表ブランドの一つであるKチェアが昨年、発売60周年を迎えたことを受け「47都道府県・ご当地Kチェア」のアイデアを一般から公募し、受賞した3作品のうちの第3弾。
八重山みんさー織は、沖縄県石垣市と竹富町で生産されている織物で、5つと4つの市松模様により構成され「いつ(五つ)の世(四)までも」という意味が込められ、昔から沖縄の人々に愛されてきた。元々は、女性が愛する男性に贈った藍一色の「ミンサーフ(ウ)」という帯が原形。
Kチェアに使われる八重山みんさー織は、石垣市のあざみ屋でベテランの織子により手作業で織られたもの。1日織り続けても1シーター用で約2枚、2シーター用だと約1枚しか織り上げることができないという。
八重山みんさー織Kチェアは1シーター(幅64・5㌢、税込価格12万1000円)と、2シーター(幅133㌢、同21万8900円)の2種類。奥行き70㌢と高さ70㌢、座高37㌢は共通。販売台数はそれぞれ30台となっている。
ご当地Kチェアの詳細はhttps://www.karimoku60.com/60th/
家具インテリアR&R協議会 岡田会長が退任 後任に加藤信副会長を選出
ニュース2025.10.31
業界あげて資源循環の取り組み加速へ 家具インテリアR&R協議会が第5回全体会議
ニュース2025.10.31
★ローランド、カリモク家具と新作デジタルピアノ 天然木生かした家具仕上げ
ニュース2025.10.29
★天板下に収納スペース ユアサプライムス、シェルフ付き2WAYこたつ発売
ニュース2025.10.27
★高級銘木の特別仕様チェア モノクラシック、SEVEN STYLEで限定販売
ニュース2025.10.26
【8月の家具貿易】輸出は前年比1・1%増加、輸入は5・7%減
ニュース2025.10.23
★長く使い続けられる家具 新和「stiiilll」にグッドデザイン賞
ニュース2025.10.21
【日本木工機械展2025】最先端の木材加工技術が一堂に 170社・団体が出展
ニュース2025.10.20