ニュース2021.07.03
オカムラ(横浜市西区)は7月1日、既存の経営理念を一部改訂し体系的に整理した「オカムラウェイ」を策定したことを明らかにした。同社によるとオカムラウェイは、ミッション(経営姿勢)、オカムラ宣言(目指すありたい姿)、私たちの基本姿勢(大切にする価値観)の3つで構成され、全ての根幹には「人が活きる」という視点があるという。オカムラグループで働く一人ひとりが、これを日々の事業活動や意思決定における拠りどころとして、一貫した想いを持って行動することを目指すとしている。
同社は2018年4月、岡村製作所からオカムラに社名を変更したのを機に「豊かな発想と確かな品質で、人が集う環境づくりを通して、社会に貢献する」をミッション(使命)として明文化した。その後、持続可能な社会の実現の重要性が高まり、変化していく価値観に合わせて今回、経営理念を一部改訂したもの。
オカムラウェイについて同社では次のように説明している。
①オカムラのミッション=豊かな発想と確かな品質で、人が活きる環境づくりを通して、社会に貢献する。サステナビリティの重要性がますます高まる新しい価値観の中、一人ひとりが「活きる」ことこそが社会課題の解決につながる。私たちはその信念と使命感のもとに、場を創っていく。
②オカムラ宣言=人を想い、場を創る。自分らしく活きる人を増やし、笑顔があふれる社会へ。人を想い、人が活きる場を創る。大切なことは物質的な豊かさだけではなく、心の豊かさも育むこと。互いを尊重しながら自分らしい働き方や暮らし方を選択し、自分らしく「活きる」こと。そんな人を増やすことができたなら、もっと笑顔があふれる社会に変えられる。
③私たちの基本姿勢=SMILE。私たちにかかわる全ての人の笑顔のために。ミッションを実現するために、グループの従業員一人ひとりが日々の行動の拠りどころとする、5つのアプローチとして▽Shine▽More▽Imagine▽Link▽Expert―をあげている。
★再生皮革で新作ソファ 関家具、CRASH GATEから2製品発売
ニュース2025.09.01
★世界一のレストランを目指せ 家具工房KOMA、新作椅子への取り組み
ニュース2025.08.29
★マルニ木工〝地産地消サウナ〟に挑戦 熊野亘氏デザイン、国産ヒノキ材を使用
ニュース2025.08.27
★トランプ大統領、家具への関税調査開始 内外大手メディアが報道
ニュース2025.08.23
★サイズ、色など幅広く対応 ジョンソンホームズ、アイランド型モジュールソファ発売
ニュース2025.08.22
★高級銘木を使用した北欧チェア発売 モノクラシック、宮崎椅子製作所と共同で実現
ニュース2025.08.21
★大阪を舞台にデザインイベント アダル、ミラノ出展品など新作家具を展示
ニュース2025.08.19