連載2019.12.11
故岩倉榮利氏の足跡をたどると、見えてくるのは、世界に羽ばたくデザイナーを育む環境をどう醸成するかという未来への問いかけだ。
北欧デザイン研究の第一人者である島崎信氏が、インテリアセンタースクール(現ICSカレッジオブアーツ)校長の柄澤立子氏の依頼で、北欧デザインの講義をしていた1970年。六本木にあった島崎デザイン研究所の打ち合わせ室に「若い男が2、3日間やってきて座っていた」と島崎氏は、岩…
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】①
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】②
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】③
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】④
連載2025.11.05
【JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025特設展示】⑤
連載2025.11.05
【日本木工機械展】ドゥーマンズ オーダー家具の見積もりから製造まで瞬時に
連載2025.10.20
【日本木工機械展】VUILD CNCルーター・ShopBotシリーズを出展
連載2025.10.20
【日本木工機械展】スガツネ工業 家具設計・製造支援サービス「スガサポ」を紹介
連載2025.10.20
【日本木工機械展】ホルツテクニカ、非接触式安全装置「PCS」を実演
連載2025.10.20
【日本木工機械展】山本ビニター「高周波フラッシュ接着機」各種を紹介
連載2025.10.20